35度超えの真夏、冷やしラーメンでも食べませんか?
昨日、神楽坂の「俺流塩らーめん」で「冷やしとりそば」を食べたんですが、これがかなり美味しかった!
一応チェーンなのに、本当に美味しいんですよね。
しかも、うれしい通し営業。
遅いランチに、おやつに、早めの夕飯など使い勝手バツグン。
今日は、そんな「俺流塩らーめん」の魅力、夏限定の「冷やしとりそば」の美味しさをレポートしていきます!
この記事はこんな方におすすめ
・神楽坂で、スタミナ満点の冷やしラーメンが食べたい方
・通し営業のおいしいラーメン店を探している方
俺流塩らーめんは、どんなお店?
2010年創業、渋谷を本店とするラーメン店。
都内に15店舗あり、香港にも進出中。
神楽坂店は2号店で、2010年オープン。
店名の「俺流」とは、オリジナリティあふれるラーメンや、さまざまな味変アイテムで自分好みのラーメン=俺流を意味するそう。
外観
第一印象は、正直、「男っぽい&チェーン感がスゴイ」w
外観をみて、こんな風にためらう方もいるでしょう。
・せっかく神楽坂なのに、チェーンに入るのはなんかもったいない気がする
・店名に「俺流」とあるし、女一人で入ったら浮くかしら?
大丈夫です!!入ってください!w
チェーンとは思えないほど、レベル高いです(詳細は後ほど)。
女性でも入りやすく、私のほかにも女性お二人いました。
紙エプロンももらえるので、女性に優しいラーメン店とも言えましょう。
店内の様子
テーブル席も多く、4名用が2卓、2名用が2卓あります。
複数名で行っても大丈夫!
券売機&メニュー
メニューがかなり豊富なので、券売機の前で悩むこと間違いなし!
ある程度、予習してから行きましょうw
トッピングもたくさんあるのが、俺流塩らーめんの特徴!
ラー油、マーにんにく(にんにくの唐辛子漬け)、ブラックペッパーを使いました。
冷やしとりそば(税込950円)を実食
注文して10分後、運ばれてきました。
麺は冷やし中華のようなツルツル食感。のどごし良い!
麺は軟・普・硬の3段階から好みのかたさを選択可能。
硬めで注文しましたが、そんなに硬さは感じず。普通のかたさでした。
もしかしたら、他のお客さん3名とオーダーのタイミングが重なったので、調理が忙しく、本来の硬さではなかったのかもしれません。
でもでも美味しかったよ!
さて、具材です。
大きい鶏の挽肉がゴロゴロ入っています。
わかめやネギも入っているのが嬉しい。
チャーシューも柔らかくて、ちゃんと肉の旨味がとじこめられていました。
味付けもExcellent!
酸味と甘みが絶妙なバランス。
醤油ベースに砂糖をくわえた甘みで、一口食べると腹ペコが喜びました。
そして、酸味があとからスーッと追いかけてくる感じ。
ガッツリとスッキリが融合する、素晴らしい冷やしラーメンでした。
こんな冷やしラーメン、待ってた。
混雑具合
平日13:28に入店し、半分ほどの埋まり。
まとめ
俺流塩らーめんの「冷やしとりそば」、すっきり爽やかで洗練された味。
とても美味しかったです。
お肉も、挽肉&チャーシューの両方が入っていて、食べ応え満点!
脂っこさやクドさもなく、気持ちよくお腹いっぱいになりました。
また、接客も素晴らしいです。
スタッフ皆さんが笑顔で迎えてくださり、入店時から好印象でした。
作り手さんも、アルバイト的な感じではなく、プロの雰囲気。
かなり威勢がよく、作り手さんのエネルギッシュさが、ラーメンにこめられてると思います。
「俺流塩らーめん」、チェーンだからといって侮るなかれ~なラーメン店でした!
神楽坂で、おいしい&通し営業のラーメン屋さん、夏ならではの冷やしラーメンを食べたい方は、ぜひ行かれてみてください。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
より詳しい情報は、以下をご覧ください。
お店の基本情報
最寄駅:飯田橋駅B33出口から徒歩1分
住所:東京都新宿区神楽坂2-11 第83東京ビル1階
営業時間:10:00~翌6:00
定休日:無休
電話番号:03-3266-1050