まんぷく神楽坂

神楽坂を拠点とするWebライターたぬきが、自信をもっておすすめしたい素敵なお店を特集します。

神楽坂【串焼てっ平】ランチに焼鳥弁当テイクアウト!炭火の香ばしさに悶絶

神楽坂 串焼てっ平 焼鳥弁当テイクアウト

先日のお昼に、神楽坂「串焼てっ平」の焼鳥弁当をテイクアウトしました!

 

串焼てっ平は、神楽坂の兵庫横丁を抜けた先、津久戸町の路地にたたずむ隠れ家。

焼鳥をメインに、野菜や日本酒などを味わえます。

オープンは1993年と、神楽坂で約30年続いていることから、その味は確かなものと分かります。

ちなみに、兵庫横丁にある「ちょい干してっ平」は同系列です。

 

2022年6月現在、串焼てっ平は、神楽坂通りの雑貨店「プリュス」にてお弁当を販売しています。

私は焼鳥弁当を買いましたが、さすがは神楽坂で長く続くお店のクオリティで、とても美味しかったです。

お昼から美味しい焼鳥&白飯を頬張りたい時に、ぜひおすすめです。

 

この記事では、串焼てっ平のお弁当販売場所、販売時間、お弁当レビューなどを詳しくお伝えしていきます。

この記事はこんな方におすすめ

・今日のランチは、美味しい焼鳥&白飯をお腹いっぱい楽しみたい

・神楽坂で30年続く焼鳥店の味を、テイクアウトで気軽に食べてみたい

 

串焼てっ平基本情報

住所:東京都新宿区津久戸町3-5

最寄駅:東京メトロ各線・飯田橋駅B4出口から徒歩4分

電話:050-5456-0482

営業時間:17時~22時

定休日:日曜、祝日

全席禁煙

 

お弁当の販売場所、日時

串焼てっ平のお弁当は、実店舗ではなく、神楽坂通りの雑貨店「プリュス」で販売されています。

販売場所のプリュスは、神楽坂駅1a出口から徒歩1分、コボちゃん像のすぐそばにあります。

お弁当の販売日時は、火曜~土曜の11時30分~12時30分(祝日は休み)。

1時間限定なので、なるべく早めに行きましょう!

予約(取り置き)もできるので、確実に食べたい方は予約が安全です。

当日10時までなら、系列店「ちょい干してっ平」のインスタグラム(DM)で予約可能です。10時以降は要電話。

※本日ご紹介の「串焼てっ平」と、その系列店「ちょい干してっ平」それぞれが名物料理のお弁当を出しています。

お弁当の販売やお知らせなどは、「ちょい干してっ平」が管轄。

 

お弁当メニュー

系列店ごとに、4種類のお弁当を出しています。

串焼てっ平からは、焼鳥弁当(880円)、ミニいなり弁当(400円)、自家製タルタルチキン南蛮弁当(1000円)を販売。

ちょい干してっ平からは、焼魚弁当(税込1100円)が出ています。

神楽坂 串焼てっ平 焼鳥弁当

神楽坂プリュスでの店頭販売

私が行った時(晴れの土曜12:20)は、焼鳥弁当が残り3つ、他のお弁当は完売していました。

支払いは現金のみ、レジ袋は無料です。

 

焼鳥弁当を実食

私が買ったのは、串焼てっ平が出している「焼鳥弁当」。価格は税込800円。

もう、ビジュアルが最高ですw

銀色のトレーに、さまざまな焼鳥やお惣菜がたっぷり詰まっています。

フタをしている状態でも、焼鳥の良い匂いが漂ってきます。

お弁当はホカホカに温かいので、きっと作りたてなのだろうと思いました。

神楽坂 串焼てっ平 焼鳥弁当

串焼てっ平「焼鳥弁当」880円

焼鳥の内容は、鶏そぼろ、ねぎま、つくね、ささみ(か、ムネ)。

ネタが合計4種類も入っていて、豪華ですよね。

焼鳥のゾーンは、ご飯+海苔+タレ+焼鳥という構成です。

早速食べてみると、炭火で焼かれた香ばしさで食欲爆発!w

どのネタにも、肉の旨味をしっかりと感じました。

神楽坂 串焼てっ平 焼鳥弁当 開封写真

特に、つくね、ねぎまが自分好みでした。

つくねは肉肉しくて、適度に柔らか。シャキシャキの長ネギが、爽やかなアクセントになっています。

ねぎまのタレは甘すぎず、サラッとしていて良い。タレにもこだわりを感じました。

ご飯も美味しいです。かためで、ぎゅっと詰まっています。焼鳥によく合う!

神楽坂 串焼てっ平 焼鳥弁当 お惣菜の部分

お惣菜もたっぷり

お惣菜は、↑左上から時計回りに、大根と柴漬け、にんじんとレーズンの甘煮、ブロッコリー、にんじんとゴボウの煮物、半熟卵。

一つ一つが、丁寧に作られた美味しさです。

お弁当ですが、お店でおもてなしを受けているようで、嬉しい気持ちになりました。

焼鳥&白飯だけでなく、美味しいお惣菜もたっぷり入って880円。コスパが素晴らしいです。

この焼鳥弁当なら、ぜひリピートしたいと思いました。

 

焼魚弁当を実食

別日に、家族が焼魚弁当を買ってきました。税込1100円。

焼魚弁当は、串焼てっ平の系列店である「ちょい干してっ平」が作っています。

先述の焼鳥弁当と同じく、神楽坂の雑貨店プリュスの店頭で買えます。

神楽坂 ちょい干してっ平 焼魚弁当 1100円

焼魚弁当では、ちょい干してっ平の名物である「ちょっとだけ干した魚」を味わえます。

ネタはサバの炭火焼、白身魚の西京焼、ちくわ天。

サバはほどよく脂が乗っていて、ふっくらしています。

表面がパリッと焼けていて、炭火の香ばしさがたまりません。最高です。

これは家では作れないでしょうし、(当たり前ですが)スーパーのそれとはレベルが違うなと思いました。

また、小さめサイズということもあり、サバだけれども油っこくないのが良かったです。

神楽坂 ちょい干してっ平 焼魚弁当 アップ

お惣菜は、根菜きんぴら、白滝の明太子和え、にんじんとごぼうの煮物、香物、半熟煮卵が入っていました。

先述の焼鳥弁当と同様に、丁寧な味つけ。いろいろな和の素材を楽しめる、贅沢なお弁当だと思います。

以上、串焼てっ平の焼鳥弁当、ちょい干してっ平の焼魚弁当のご紹介でした。

 

まとめ

串焼てっ平のテイクアウトでは、お昼から贅沢な焼鳥弁当を楽しめました。

想像してください。ペコペコのお腹に、絶品の焼鳥&ご飯を頬張る瞬間を。

それはもう、この上なく幸せです('ω')w

また、神楽坂で焼鳥ランチを味わえるお店として、串焼てっ平は貴重です。

神楽坂に焼鳥屋はたくさんあるけど、お昼から焼鳥を食べられるお店はあまり無いのです

 

また記事の後半でご紹介した、系列店「ちょい干してっ平」の焼魚弁当も合わせて、定期的にリピートしたいと思います。

お弁当はテイクアウト限定ですが、お店近くの白銀公園、矢来公園などで食べるのも気持ち良いと思います。

 

串焼てっ平の焼鳥弁当、ちょい干してっ平の焼魚弁当、どちらも必食の美味しさです。

ボリュームも満点なので、午後の仕事に向けてスタミナチャージできること間違いなし。

お近くの方はぜひ行かれてみてください。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。