コロナの影響を受けてランチを始めたお店が多いですが、神楽坂のビストロ「レ・ピコロ」もその一つ。
平日のランチコースでは、ディナーで頂くような豪華なビストロ料理を、税込1000円から楽しめます!
これまでディナーで何回か行ったことがありますが、ランチは初めて行きました。
ディナーもコスパ良いですが、ランチのお得感がスゴかった!w
この記事では、レ・ピコロの豪華でお得なランチの内容や、ディナーで頂いた料理もご紹介します。
この記事はこんな方におすすめ
・目でも楽しめる豪華なビストロ料理を、お昼から楽しみたい
・平日ランチのお得感を楽しみたい
・夜一人でも入りやすく、料理をハーフサイズに対応してもらえるお店を探している
お店へのアクセス
東京メトロ飯田橋駅B3またはB4b出口より徒歩4分。本多横丁の通りにあります。
黒い外看板を越えて奥まで進むと、左手にレ・ピコロはあります。緑色のドアが目印です。
ランチメニュー
平日ランチは基本的に税込1000円で、新玉葱のプリン+サラダ+パン+選べるメインという構成です。
メインは仔羊のローストや鴨肉とピスタチオのパイ包みなどがあり、夜にアラカルトで注文するような本格料理!
平日は来れないよ~という方もご安心ください。土日ランチもお得です。
土日は上記の内容にデザート+コーヒー付きで税込1380円です!
土日の神楽坂で、これだけしっかりしたランチコースが税込1380円は相当安いと思います(私の経験では、その条件だと1500円超えるお店が多い気がします)。
店内の様子
コンクリート調のおしゃれな店内です。
カウンター席が多く、昼はもちろん、夜でも一人で入りやすいです。
実際、私も夜一人で何回か行きました。
平日ランチコースを実食
選べるメインは、追加200円で「牛ハラミステーキ」を選びました。
それでも税込1200円ですから、お得だと思います。
それでは、ランチコースの料理を一つずつご紹介いたします!
淡路玉ねぎのプリン
注文してすぐに、まずは淡路玉ねぎのプリンが運ばれてきました。
淡路とは淡路島産のこと。淡路島産の玉ねぎは、他の玉ねぎよりも甘みがあるそうです。
デザートで食べるプリンと同じように、なめらかな食感です!
プリンの上に、オリーブオイルがたっぷり乗っています。
オイルが多いかなとも思いましたが、パンに合わせたらちょうどよくなりました♪
イタリア粉とハッサクのパン
パンもお店で焼き上げているそうです!
スタッフさんが「今日はイタリア粉とハッサクのパンです」と仰っていたので、パンの内容はその日によって変わるのかもしれません。
イタリア粉が香ばしく、風味豊かです。
ハッサク(柑橘系のフルーツ)の甘酸っぱさもあり、甘いパンと食事パンの良いとこどりな感じがしました。
パンの厚みは1cm強。もっと食べたいと思っていたら、店員さんのほうからおかわりを勧めてくださり嬉しかったです。
サラダ
サラダもしっかりと量があります。
ドレッシングもたっぷり掛かっているので、パンに合わせるとよいかと思いますw
牛ハラミのステーキ
注文して10分後、運ばれてきました!
高級感溢れる黒いプレートに、たっぷりの牛ハラミと彩り豊かな付け合わせ。
めちゃめちゃ豪華です!
ステーキは弾力があり、柔らかくてジューシーでした!
味付けしっかりめなので、白いご飯にも合いそう。
ステーキの上にかかっている黄色い粒は、ターメリックのクスクスです。
コリッとしていて風味も良く、料理全体のアクセントになっていました。
マッシュポテトも美味しく、なめらかでホクホクでした。
下の写真のパイナップルのようなものは、そうめんかぼちゃという野菜です。
繊維が糸状になっているのが特徴で、その見た目から「そうめんかぼちゃ」と言われるそう。
かぼちゃと言えば、オレンジ色の一般的なものしか知らなかったので、これは新しい発見でした!
そうめんかぼちゃの右にある赤いものは、ザワークラフト(キャベツの甘酢漬け)です。しっかりと味がついていました。
以上、レ・ピコロのランチコース(税込1200円)のご紹介でした!
ディナーの場合、メインは大体1000円くらいなので、このランチコースはかなりお得感がありました!
ディナーで頂いたもの
店名に「ピコロ」(イタリア語で「小さい」の意味)とあるように、ほとんどの料理はハーフサイズにしてもらえるので、一人で行っても色々な料理を楽しめます。
ディナーで頂いたものを一部ご紹介します。
①サンマのクリームコロッケ(2個680円)
一口かじると、口のなかにサンマの風味が広がります!
サツマイモも入っていてホクホク。とても贅沢なクリームコロッケでした。
②パテ・アン・クルート(Lサイズ1880円)
レピコロに来たら必ず頼みたい一品です!
パテ・アン・クルートとは、お肉のテリーヌをパイ生地で包んだ料理です。
レピコロでは、鴨・豚・フォアグラ・ピスタチオがパイで包まれていました。
サイズはMかLを選ぶことでき、写真はLサイズ(4切れ)です。
ちなみに一人で行った時はMサイズ(2切れ)を頂きましたが、それでも「もっと食べたい!」と思うほど美味しかったです。
③海老のアヒージョ
えびがトロけるように柔らかく、最高のアヒージョでした!
レ・ピコロでは他にも色々な料理があり、ディナーメニューは時期によって異なります。
行かれる際は、お店のインスタをチェックするとよいと思います!
混雑具合
・ランチ→平日13:00に入店し、先客ゼロ。退店13:22までに後客2組。
・ディナー→土曜は行くたびに満席で、平日でも半分くらいの埋まり。
ディナーは予約がおすすめです!
まとめ
ランチがお得感満載!
ディナーで頂くようなビストロ料理を、しっかりしたランチコースで、とってもリーズナブルに頂けました。
私は数回ディナーで行った後、初めてランチに伺いましたが、もしランチが初訪問だったら「ディナーも来てみたい!」と感じていたと思います。
ランチ推しの記事になりましたが、ディナーでは季節の食材を使った料理をもっと楽しめますよ~♪
神楽坂で、お得にビストロランチを楽しみたい時や、一人ディナーでも色々な料理を少しずつ食べたい時は、ぜひ行かれてみてください。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
少しでも、みなさんの神楽坂ライフのお役に立てれば幸いです!
お店の基本情報
最寄駅:飯田橋駅B3またはB4b出口から徒歩4分
住所:東京都新宿区神楽坂4-3-11 神楽坂つなしょうビル1階
営業時間
月~土:11:30~14:00(LO13:30)、18:00~02:00(LO 01:00)
日:11:30~14:00(LO13:30)、17:00~00:00(LO23:00)
定休日:無休
電話番号:050-5593-6770