飯田橋(九段下方面)で、リーズナブルに豪華な海鮮丼ランチをしたい時は「鮨膳屋」がおすすめです!
かなり良い質のネタがたっぷり入った海鮮丼を、税込1000円で楽しめます。
個人店ならではのアットホームな雰囲気も居心地よく、美味しいランチを頂きながらふぅ〜っと一息つけば、午前の疲れもリフレッシュできます♪
飯田橋界隈で、この手のリーズナブルなお寿司屋さんは貴重だと思います。
ランチは平日限定で、11:30〜13:30の2時間勝負!ぜひ狙っちゃいましょう!
この記事では、今まで鮨膳屋で頂いた豪華海鮮丼ランチや、混雑具合などをお伝えします!
この記事はこんな方におすすめ
・飯田橋〜九段下エリアで、上質な海鮮丼をリーズナブルに食べたい
・地域にねざした個人経営のお寿司屋さんで、のんびりランチを過ごしたい
お店へのアクセス
飯田橋と九段下のちょうど中間にあります。
飯田橋駅のA5出口、九段下駅の7番出口からそれぞれ徒歩4分です。
店内の様子
カウンター8席、4名がけテーブル1卓、2名がけテーブルが3卓です。
そのうちテーブル1卓は、消毒スプレーなどの置き場になっています。
ランチメニュー
店頭にランチメニューの看板が出ています。
鮪(まぐろ)丼、かんぱち丼、かつお丼などがあり、お椀付きで税込1000円です。
日替わりですがほぼ固定していて、まぐろ丼はいつもあります。
このまえ通ったときはブリ丼もありました。
まぐろ・かんぱち丼
まぐろ、かんぱちが4枚ずつ入っています!
わかめ、漬物も添えられていました。
まぐろは濃ゆい赤色で、赤身そのものの深い味がします。
かんぱちも新鮮で、透き通ったキレイな色!
こんなに上質なお魚を、昼から1000円で頂いて良いんですか?!と大将にお聞きしたいレベルですw
お椀も豪華で、赤海老が入っています!海老の風味がしっかりあり、贅沢な味です。
ちらし丼
ちらし丼のネタは、マグロ、たこ、かんぱち、タイ、ほたて、シメサバ、とびっこ等。
どれもプリプリしていて、上質そのもの!
卵焼きも優しい甘さで美味しいですねぇ~♪
食いしん坊の私でも、デフォルトの1人前で十分満足できました。
これでも十分豪華なのに、ネタ1.5人前にしたら相当ゴージャスになりそうですね!
混雑具合
11:30に行った時は、開店と同時に続々とお客さんが来られました。
12:50に訪問した際も混んでいて、空席ラスト1席。退店13:10に空席ちらほら。
確実に入りたい場合は、開店時刻の11:30と同時か、13:00過ぎがおすすめです。
店内のテレビを見ながらゆったりと楽しむサラリーマンや、ビールを飲みながらお寿司をつまむ方も多数。
スピードを求めて行くというよりは、ゆったり寛ぎたい時に行くのが良さそうです。
まとめ
飯田橋〜九段下エリアで、極めて上質な海鮮丼をリーズナブルに食べれる貴重なお寿司屋さん!
1000円のランチで、ここまで上質な海鮮ランチができるのは本当にありがたいです。
今まで3回行きましたが、毎回「明日も来たいなぁ」と思ってしまうお寿司屋さんです!
大将、女将さんも温かい対応をしてくださるので、初めて行く方も安心して暖簾をくぐってみてください♪
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
少しでも、みなさんのお店選びのお役に立てれば幸いです!
お店の基本情報
住所 | 東京都千代田区飯田橋1-6-8 三友ビル1階 |
---|---|
営業時間 | 平日:11:30~13:30 |
土:17:30~22:30 | |
定休日 | 日曜、祝日 |
電話番号 | 03-3264-0628 |